【補償内容】対人賠償保険の基本

対人賠償保険の概要

対人賠償保険とは、自分のバイクを運転している時に事故で人に対して怪我を負わせたり死亡させてしまった時に補償される保険のことです。
基本的にはまず自賠責保険で相手方への補償を行いますが、対人事故は怪我の状態が重いことも多く、自賠責保険ではカバーしきれないケースも多々発生しています。
そこで、任意保険ではこの対人賠償保険がメインとなって補償内容が組まれています。
自賠責保険ではカバーできない補償額について、こちらで支払いを行う形となります。

具体的な対人賠償保険が適用される例としては、バイクを運転中に横断歩道を渡っている歩行者をはねてしまったといったケースが考えられます。
歩行者がその事故によって下半身の動きが取れなくなるなど、重い後遺症が出てしまった場合、その精神的な損害と共に治療費を支払います。
そして後遺症によって働けなくなった場合には、その後遺症がなければ稼ぐことができたであろう収入を計算して、損害賠償として保険金を支払います。

この対人賠償保険では、相手の怪我や実際の損害の状況に合わせて支払われる保険金の額が変わります。
また、事故における過失割合も関係します。
自分が完全に悪い、いわゆる10対0の場合は補償範囲内の全額となりますが、過失割合が低い場合はそのパーセンテージをかけた分だけが支払われます。

対人賠償保険は、同乗者に対しても適用される補償です。
そのため、バイクの二人乗りをしていて、自分の運転ミスで転倒して同乗者に怪我を負わせた場合も保険金が支払われます。
ただしこの同乗者に対する保証は、他にも搭乗者傷害保険や人身傷害補償特約といったものもありますので、状況や契約内容に応じて利用する補償が変わってきます。

対人賠償保険の補償内容と選び方のポイント

対人賠償保険は、相手が死亡してしまったり重い障害が残ったりしたケースに対応するものです。
こうしたケースでは補償額がかなり大きなものとなる傾向が見られますし、相手が一人ではなく複数であることも珍しくありません。
そのため、対人賠償保険の補償金額は高額にするのが普通で、多くの保険では無制限が標準となっています。

任意で保険金額が選べるようになっているものでも、できるだけ高額にした方が安心でしょう。
可能であれば無制限とするのが望ましい補償内容と言えます。
バイクに関する任意保険の中でも、対人賠償保険は最も重要な補償内容です。
そのため、保険を選ぶ際にはこの部分を無制限としても大きな負担とならない商品を選ぶのが良いです。

また、保険会社によって微妙に支払い対象となる範囲が異なるものです。
たとえば、被害者への見舞金の額を始めとする臨時費用は各社で差があります。
できるだけ充実した内容の商品を選びましょう。