路面状況を確認!ギャップや路面変化の注意点

バイク走行時は危険がいっぱい

バイクは2輪でバランスを取りながら、生身で超高速走行しているわけですから、4輪車にはない危険がたくさんあります。
歩行者や自動車にはなんでもない、歩行者通路の段差でバランスを失い転倒する事もありえるのです。
雪道のわだちはクルマや人でも滑りやすいですから、バイクならなおさらになります。

高速道路は大型車を含む4輪車が、すぐ近くを行き来しているので、急接近で引きづられる事故も多発しています。
そう考えるとバイクをめぐる環境は、けして恵まれているとは思えません。
だからこそしっかりした運転技術と知識、注意をもっての運転が重要なのです。

バイクでいうところのギャップは、走行時に安全な運転を妨げる障がいをさしていますが、こうしてみると道路はギャップだらけともいえます。
ギャップが命取りになる事もあるので、高い意識でバイクと向き合う姿勢が重要です。

ギャップは特にマンホールや橋げたのここに注意

ライダーが脅威を感じるギャップは、さまざまですが最も恐怖に感じるのはマンホール、そして橋げたのジョイントです。
マンホールは少しずつ見られなくはなっていますが、地方ではまだまだ多いのが現状になります。
しばしば蓋が跳ねかえって来ることもあり大変危険です。
曲がり角に運悪くマンホールがあったら、ギャップに気づけず、状況把握する前に横転する事もあります。

いずれも金属板ですが、4輪車で通過すると、がくんと震動がわずかに体感できます。
バイクだと何倍も増幅されて体に伝わってくるので、ストレスになるのです。
特に雨あがり時や夜露が下りた時は、滑りやすく横転の頻度がアップします。
高速走行しているバイクにとって横転は、死と直結しますので大変危険なのです。

左右折する際には、どうしてもバイクが傾くので、充分に減速して走行するなど、意識して走行するしかありません。
もっとも橋げたは今後減らしていく傾向にあるのですが、除去するには一定の条件が満たされないと、難しい点も多々あります。
完璧な除去はほぼ不可能に近いのが現状です。

ギャップによる転倒を防ぐために充分な減速を!

安全な走行をしてもらうらために、国が定めた法定速度と制限速度を厳守する事で、危険回避できる部分が大きいのは確かです。
特に曲がり角を走行する際には、意識して減速することと、マンホールを避けて通過するなど工夫してみる事も役に立ちます。
橋げたはどうしても通らざるを得ない場合も多いので、対応力を身に着けていく事が、現時点での最善作でしょう。

ニードルグリップはタンクを両膝で抱え込むように、両くるぶしを本体に密着した状態で走行します。
これにより体のバランスが取れて安定した走行ができるようになる、横転予防スタイルです。