【補償内容】自損事故保険の基本

自損事故保険の概要

自損事故保険は特約の形態で付帯されることが多い補償で、事故の当事者が自分だけの単独事故が対象となります。
もしくは、相手が存在する場合でも自分の過失割合が100パーセントとなり、相手方の保険や自賠責保険ではカバーされない時に保険金が支払われます。
事故がどうして起きたかについては制約がないケースが多く、自分の運転ミスでも補償がなされます。

保険の契約内容によっても異なりますが、契約加入者本人所有のバイクでなくても、他人が運転していた時に起こした単独事故等でも補償されます。
基本的には人身損害についての補償となり、運転者が怪我をしたり死亡したりした時に一定額の保険金が出る形となります。

自然災害については補償対象外となりますし、無免許運転やアルコールを飲んだ状態での運転で事故を起こした場合も保険は利きません。
さらに、本人の運転ミスは対象となるのですが、明らかに重大過失がなされたと認められる時にも支払いがなされないことがあります。
このあたりの判断は状況によって異なりますので、どの程度の過失となるのかが争点となります。

自損事故保険と似ている保険に、人身傷害保険というものがあります。
どちらも、単独事故でも本人が怪我や死亡した時に保険金が支払われるのですが、多少の対象範囲の違いが見られます。
たとえば人身傷害保険では、他のバイクや車に乗っている時でも保険加入者であれば、支払い対象となることが多いです。
しかし、自損事故保険については、あくまでも加入しているバイクのみとなります。

また、保険金支払い額では、人身損事故保険の場合は治療費などの実費が原則となります。
一方、自損事故保険は怪我の重さ、もししくは死亡などのケースごとに一定額が支払われるというものです。
そのため実費よりも安い保険金となることもありますし、逆に実費よりも保険金額が上回ることもあります。

自損事故保険の補償と付帯の特徴

自損事故保険の補償は、怪我をした場合に入院もしくは通院の日数で計算されることが多いです。
たとえば、入院日数×6,000円程度に通院日数×4,000円程度を足したものが保険金額となるといった感じです。
また、後遺障害が発生した場合、その症状と程度によって数十万円から2,000万円くらいまでの定額が支払われます。
死亡については、一律数千万円の補償となることが多いです。

自損事故保険は、任意で選んで付けられる保険商品もあればそうでないものもあります。
具体的には、契約した保険の中にすでに人身傷害保険が付いている場合は、プラスして自損事故保険は付けられないことが多いです。
そもそも人身傷害保険があれば、自損事故保険は使わなくても良いからです。
人身傷害保険を付けない時に、自動的に自損事故保険が付帯される形になる保険商品も見られます。