工具の基礎知識 ドライバー編

かなり使用頻度の高い工具なのでいいものを持つように

ドライバーは、家庭でもよく使う工具ですが、バイクのメンテナンスでも結構使います。
最近のバイクは強い衝撃に耐えられるように、ねじを使っているパーツは少なくなっていますが、やはりドライバーは必須の工具です。
ドライバーは使い方によっては、ねじ山をつぶしてしまうこともありますので、正しい使い方をすることが大事です。

また、ドライバーはどこに行っても手に入りますし価格の安い物もあります。
しかし、質の良いものと安いものとの差はかなり大きく、作業にも影響してきますので、どうせなら良いものを買うようにしましょう。
特に貫通式と呼ばれる、プラスが入っている先からヘッドの部分まで金属が貫通しているものを選ぶのがポイントです。

ねじが固くて回らない時にはハンマーで叩いてから回す

長いこと外していないねじなどは、パーツとまるで一体化しているかのような固さです。
そのような時に無理してドライバーを回してしまうと、ねじ山が削れてしまってどうしようもなくなってしまいます。
そんな時は、無理して回さないようにしましょう。

まず、ドライバーをねじ山に差し込んだら、ドライバーのヘッド部分をハンマーで強めに叩いてやります。
そうすると、ぐっとねじ山にドライバーが食い込んでいきますので、回しやすくなりますし、衝撃でねじが緩んできます。
その後は普通にドライバーを回せば、さっきよりは楽にねじを回せるはずです。

この時、安いドライバーを使っていると、ハンマーで強く叩いた衝撃でブリップ部分が壊れてしまうことになります。
そのため、やはり貫通式の良いものを選んでおいた方が良いのです。
ハンマーで叩いてから回すという方法は結構使いますので、こうした使い方を念頭に置いて頑丈なドライバーを購入するに越したことはありません。

インパクトドライバーを買うという選択肢もある

バイクパーツのねじは回し過ぎるとパーツを傷めてしまうこともありますので、力加減には注意が必要です。
しかし、中にはかなりきつく締めてあるものもあって、人力ではとても回らないと思えるものもあります。
そのような時に重宝するのがインパクトドライバーです。

通常の回すという力に加えて、縦方向に打撃を加えることによって、ねじを回しやすくしている電動工具で、これがあるとかなり作業が早くなりますし、手では回らないような固いねじでも一発です。
もし電動工具を買う余裕があるのであれば、インパクトドライバーを加えてみるのも良いでしょう。
ただし、力が強いので締め付ける時に注意しないと締めすぎてしまって、パーツを傷つけることもあるという点を覚えておいて使用することが肝心です。